データ復旧拡張子辞典 vol.2

データ復旧のデータサルベージ 、今日の記事

データ復旧拡張子辞典、vol.2の今回は「.bmp」をご紹介します。

読み方 : ビーエムピー

.bmpとは、ビットマップ形式の画像データファイルに付く拡張子のこと。

データ復旧,データ復元のデータサルベージ

Windowsが標準でサポートしている画像形式。

白黒(2値)の画像からフルカラー(1677万7216色)までの

色数を指定できる。

データ復旧,データ復元のデータサルベージ

基本的には無圧縮で画像を保持するが、

16色と256色の形式では、圧縮するオプションが選択できる。

ハードディスク修復・ハードディスク修理